当院は 感染症の予防対策 に
取り組んでいます
最新情報
- ご案内
- 【いよいよ本格的な夏が来ました】7月に入り、いよいよ暑さも本格的になってきましたね。しかしこれからの時期は体調を崩しやすい季節でもあります。こまめな水分補給はもちろんですが、塩分補給も忘れずにおこないましょう。汗をかくと体内の水分だけでなく、ナトリウムやミネラルも失われていきます。水分を取っているから大丈夫と思いますが、失われたナトリウムやミネラルを補給しないとかえって体液のバランスが崩れて、「低ナトリウム血症」を引き起こすこともあります。
塩分不足になるとめまいや頭痛、けいれんや倦怠感などの症状が現れます。
塩分の効果的な補給方法としては、まずは食事から補給しましょう。みそ汁や梅干しなどが取りやすいです。最近では塩飴や塩分タブレットなども手軽に買えるのでおすすめです。激しいスポーツや屋内での作業をする場合は、スポーツドリンクや経口補水液などがおすすめです。水分と塩分をバランスよく補給し、涼しい場所や風通しの良い場所で過ごすようにしましょう。【体調不良時についてのお願い】当院は感染症対策を徹底しております。患者様ならびにスタッフの安心安全確保の為、皆様にお願いです。発熱・喉の痛み・咳・くしゃみ・下痢・嘔吐等の風邪症状、もしくは感染症の症状がある方、検査で感染症と診断された方(ご家族が感染症と診断された方も同様)はご来院をお控えください。(風邪・コロナウイルス・インフルエンザ・胃腸風邪・ノロウイルス・マイコプラズマ肺炎、手足口病等の感染リスクがあるものすべて)※ご家族が感染症にかかられている場合も、念の為ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。(当院の独自ルール)その際は必ずお電話ください。※判断に迷われる方は当院の独自ルールがございますので一度お電話でご相談ください。