メールで問合せ 今すぐ電話

四十肩・五十肩

Shoulder Pain Stock Photos, Images and Backgrounds for Free Download

四十肩・五十肩とは

正式名称は「肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)」と言います。

肩関節周囲で痛みや動かしにくさが生じる疾患です。

発症する年齢が40代なのか、50代なのかで四十肩・五十肩と呼ばれるだけで病態に違いはありません。

40代~50代に多く発症し、男女差は特にありません。


【症状・原因】

肩の痛みや腕を上げたり、腕を背中側に回す動作が困難になります。

日常生活に支障が出てくると、着替えや髪を洗うなどが大変になります。

痛みが長期間続くことがあります。

特に夜間に痛みが強く出ることがあります。

原因は、肩を動かさない生活をしていたり、同じ姿勢を長時間続けることによって血流が悪くなることや

加齢に伴い関節包や腱が変性することなどで柔軟性が低下してしまうことです。


四十肩・五十肩の症状は3段階に分かれています。

・炎症期

最も痛みが強くて、腕を動かすことが困難。寝ていても痛みで目が覚めてしまうこともあります。発症から約2週間~1か月程度

・拘縮期

痛みが少し落ち着いてきますが、それでも肩を動かすと痛みが出ます。約1か月~3か月程度

・回復期

ほとんど痛みが治まり、肩を動かすことが出来るようになってきます。約3か月以降~半年以上

 

大垣市の接骨院ならセイノウ接骨院 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel0584-81-0133

Tel0584-81-0133
タップして電話する

〒503-0893 岐阜県大垣市藤江町3丁目3
JR・養老鉄道大垣駅から徒歩10分

ページトップへ戻る